ご予約戴いてますヨコタ様ご連絡下さい!
明日はヒラメとアマダイ
午後テンヤマダイで出船予定です!
水温 25℃ 風 北東弱い 波 普通
ヒラメ 4~12匹 0.6~4キロ
(ワラサ、ハタ、オオニベ、キントキ混)
沖根魚
カンコ 1~7匹 1~3.4キロ
(ヒラメ、メバル、カサゴ、コアラ混)
14日午後
ハナダイ 4~50匹 24~36センチ
(イナダ、イサキ、ウマズラ混)
ヒラメ本日も絶好釣~(ノ・∀・)ノ12匹4キロを筆頭に釣れて多彩過ぎるゲストも釣れました!
沖根魚は本日もカンコ祭~勝手に開催…笑っ
コアラが釣れましたが…。次回に期待…。
明日もはりきって行きますよ~(ノ・∀・)ノ
募集中
沖根魚17日(木)
土日祝の午後にアジハナダイ&イサキ五目(コマセ)募集致します!ご希望の方は餌の用意がありますので是非お早めにご予約ください。
高級魚アマダイですが、綺麗な色で身がやわらかく松笠揚げが定番レシピだそうですがお刺身、炙り、カルパッチョ、煮付け、アラは潮汁と色々…美味しそうです。是非釣れる時にニューフェイスを釣りにいらして下さい! 港から1時間位のポイントです。
水深 86~90メートル
アマダイ餌は付いています。(ホタルイカ)3号~4号 全長2メートル オモリ150号 天秤 針軸長め
暑いので水分対策を忘れずにお持ち下さい!
餌の都合上、ご予約は前日までにお願い致します。
初めての方や慣れていない方は是非、船長の見える場所へお座り下さい!
予約時すぐに電話に出れない時がありますが折り返します!
人数集まれば出船致します。
人数が集まらないと出船できません。
人数と釣果次第で変更します。
千葉東金横芝ICから匝瑳市(旭市隣)まで高速道路が延長になりました。最終、匝瑳ICで降りて右折、海沿いで是非いらっしゃって下さい。早くなりますよ~!
天候の変わりやすい季節です。
変更あればこちらでお知らせ致します。
前日前々日にご確認のご連絡下さい!
今後はヒラメ、沖根魚(アラ、鬼カサゴ)、テンヤマダイ、アジハナダイ&イサキ五目(コマセ)
午後テンヤマダイ、アジハナダイ五目(コマセ)(土日祝より出船)
午前船のお客様はお弁当付いてます(ノ・∀・)ノ
集合時間
ヒラメ 3時45分
沖根魚 3時
テンヤマダイ、アジハナダイ、イサキ五目(コマセ)
アマダイ 3時15分
時間厳守でお願いいたします!
もし遅れる等の場合は早急にご連絡下さい。他のお客様を待たせてしまう、出船時間も遅れてしまいます。
リクエスト、人数天候等により変更あります!
テンヤは遊動式しかけで!初心者でも釣れますよ~!
初心者の方、予約時お知らせ下さい。
救命胴衣(無料)、レンタル貸竿(基本無料。有料も有)ございます。